Loading...

やんばるアートフェスティバル YAMBARU ART FESTIVAL 2022-2023

  • 2023.01.07

やんばるアートフェスティバル に漆の染谷聡さん、油絵の渡辺千明さんと参加します。
沖縄・やんばるの廃校になった小学校の教室に展示をします。
海に張り出したかのような素敵な小学校です。
沖縄を訪れるご予定がありましたらぜひ見て下さい。

やんばるアートフェスティバル 2022-2023
YAMBARU ART FESTIVAL 2022-2023

2023年1月14日(土) ~ 2023年4月9日(日)
金・土・日・祝のみ開館
11:00〜17:00
会場:沖縄本島北部地域 各会場
大宜味村立旧塩屋小学校ほか
(矢野、染谷、渡辺は3人で塩屋小学校の教室で展示)

主催:やんばるアートフェスティバル実行委員会
共催:大宜味村、島ぜんぶでおーきな祭

https://yambaru-artfes.jp


「シマ」という言葉は、Island(島)という意味だけでなく、
Community(地域社会)という意味も含みます。
また、沖縄では、自分の生まれた地域や島酒(泡盛)のことも、愛着を込めて「シマ」と呼びます。
沖縄島のやんばるというシマに、2017年から多彩なアートを響かせてきた「やんばるアートフェスティバル」も、おかげさまで第6回の開催を迎えることができました。
今年もこの地に、沖縄、日本、そして世界のシマジマから多様性に満ちたアーティストたちが集い、それぞれに想いを込めたアートを生み出します。
今回のテーマに掲げた「響」という漢字には、人と人とが一つの場に集って向き合い、共感、共鳴する、という意味があります。さまざまな地域や個人といった「シマジマ」がやんばるで出会い、繋がり合って共に奏でたアートたちを、やんばるから高らかに響かせていきましょう。